フライブルグ、シュヴァルツヴァルトの大学町

ドイツ語圏の町の紹介、第4弾です。フライブルグはシュヴァルツヴルト(黒い森)の西端に位置し、以前取り上げたバーゼルから北に約70㎞。町の中心にそびえる高さ113mの大聖堂をはじめ、中世後期からの街並みがきれいに保存され、背景の山並みと共に見どころに欠きません。その美しさは数あるドイツの古くからの街の中でも屈指でしょう。


1457年創立のフライブルグ大学(正式名称はアルベルト・ルートヴィヒ大学フライブルク)もこの町を代表する施設で、法学、哲学、医学などで有名な名門。バイオや環境工学などの最先端技術を持つ企業も周辺に集まり、単なる観光名所の古都ではありません。


なお、ドイツの古い町並みを見たときに忘れてならないことは、ほとんどの場合第二次大戦で一回瓦礫に化していること。フライブルグもその例外でなく、戦後すぐに元通りに復元しています。スクラップ&ビルドを繰り返す日本の都市と、かたくなに古い町並みを維持するドイツをはじめとした欧州の都市。都市の在り方について色々考えさせられます。


(不肖筆者も1990年から91年まで1年間、聴講生の形でこの町に留学していました)

欧州チーム Y.T.

GP事業についてお問い合わせはこちら

CONTACT →

Topics

2025.09.16

コラム記事更新しました


2025.08.06

コラム記事更新しました


2025.07.07

コラム記事更新しました


2025.05.27

コラム記事更新しました


2025.03.14

Mirmirエキスパートの2024年アワードのノミネート対象者にGP事業部から2名選出されました。
なお、表彰式は4月25日(金)夕刻にNewsPicksの本社で行われます。



「小売り・日用品部門」 富岡氏
【小売・日用消費財部門】EXPERT AWARD 2024 ノミネート者5名発表!



「テクノロジー・メディア・通信部門」 石田氏
【テクノロジー・メディア・通信部門】EXPERT AWARD 2024 ノミネート者5名発表!


2025.03.13

コラム記事更新しました


2025.02.28

コラム記事更新しました


2025.01.15

コラム記事更新しました


2024.12.10

コラム記事更新しました



2024.10.17

コラム記事更新しました


2024.09.10

コラム記事更新しました


2024.08.20

コラム記事更新しました


一覧を見る >

ビジョンページへのリンク

ビジョン

ビジョンページへのリンク

ミッション

コラムへのリンク

コラム

GPエキスパート一覧へのリンク

GPエキスパート

企業様へのリンク

海外進出をお考えの企業様へ